2018年9月17日
献立③

このメニュー全体のエネルギー産生栄養素バランス
総エネルギー773kcal
たんぱく質19.4 脂質27.4 炭水化物52.3 (%エネルギー)
ほうじ茶ご飯
材料
1人分(g)4人分(g)
精白米70280
ソフト大豆2080
ほうじ茶135540
焼きのり14
人参(糠漬け)520
大根(糠漬け)1040
作り方
- 精白米は洗米し大豆を加え、既定のほうじ茶で浸漬し炊飯する。
- 炊きあがったら俵状にしのりを巻く。横に糠漬けを添えたら完成。
きのこの中華スープ
材料
1人分(g)4人分(g)
しいたけ520
しめじ1040
えのき1040
ごま油28
中華だし150600
塩麹28
薄口醤油14
卵25100
小ねぎ14
白ごま14
作り方
- しいたけ:薄切り、しめじ・えのき:石附をとる。
- きのこをごま油で炒め、だしを加えたら塩麹で調味する。
- 最後に溶き卵を加え、小口切りのこねぎとごまをトッピングし完成。
牛巻きチンジャオロース
材料
1人分(g)4人分(g)
牛肉(薄切り)60240
塩麹28
酒28
片栗粉312
ピーマン2080
パプリカ(赤)2080
パプリカ(黄)2080
調合油312
*オイスターソース312
*紹興酒28
*薄口醤油28
*砂糖312
*酢312
レタス2080
ミニトマト1560
作り方
- 牛肉は塩麹、酒につけ焼く前に片栗粉をまぶしておく。
- ピーマン、パプリカは千切りにする。
- 牛肉で野菜を巻き、フライパンで焼く。
- 火が通ったら、*を加え調味する。
- 牛肉を斜め切りにし、レタス、トマトをトッピングし完成。
蒟蒻と里芋唐揚げ田楽
材料
1人分(g)4人分(g)
里芋50200
薄力粉312
調合油(揚げ油)適量適量
玉蒟蒻35140
*白柚子味噌1248
*かつお昆布だし312
*みりん624
*酒312
けしの実0.10.4
作り方
- 里芋は皮をむき、塩もみし、水につけておく。その後、茹でる。
- 塩麹をまぶし、薄力粉をつけ揚げる。
- 玉蒟蒻は、湯通しする。
- 玉蒟蒻と里芋を交互に串に刺し、混ぜ合わせた*を塗り、けしをちらしたら完成。
柿と春菊の白和え
材料
1人分(g)4人分(g)
*いりごま28
*白みそ28
*柚子白味噌520
*砂糖2.510
*木綿豆腐35140
柿2080
春菊50200
薄口醤油(醤油洗い用)28
クコの実14
作り方
- 豆腐は茹でて重しをのせて水を切っておく。すり鉢でいりごまを十分に摺り。白みそ、柚子白味噌、砂糖
を加えてよく摺っておく。豆腐を加えてさらに摺り和衣を作る。
- 柿は細切り、春菊は下茹でし醤油洗い後に2㎝幅に切る。
- クコの実は、水で戻し上からトッピングする。