2018年9月17日
献立①

このメニュー全体のエネルギー産生栄養素バランス
総エネルギー729kcal
たんぱく質15.4 脂質27.8 炭水化物55.3 (%エネルギー)
ご飯(もち麦入り)
材料
1人分(g)4人分(g)
精白米70g280g
もち麦5g20g
水115g460g
作り方
- 洗米し既定の水で30分浸漬する。
- 浸漬が終了したら炊飯する。
みそ汁
材料
1人分(g)4人分(g)
かぼちゃ30120
乾燥わかめ14
かつお昆布だし150600
麦みそ1248
小ねぎ14
みつば14
作り方
- かぼちゃ:角切り、わかめ:水で戻しておく。
- かぼちゃは中に火が通るまで加熱した後に、わかめを入れる。
- 火を止め味噌で調味したら碗にいれ、湯通しした三つ葉と小口切りのネギをのせ完成。
蓮根のはさみ焼き
材料
1人分(g)4人分(g)
合い挽き肉60240
干し椎茸14
きくらげ14
しょうが312
白ネギ14
干し椎茸だし1040
*卵(溶き卵)1040
*薄口醤油28
*塩麹14
*片栗粉28
蓮根50200
調合油(焼き油)312
⁑穀物酢1560
⁑かつお昆布だし1040
⁑砂糖312
⁑薄口醤油28
⁑塩麹28
⁑片栗粉28
⁑水416
にんじん1040
いんげん520
銀杏(水煮)1560
塩麹14
オリーブオイル1.56
作り方
- 干し椎茸・きくらげ:水で戻し細切り、生姜・白ネギ:みじん切りにする。合い挽き肉に加え、更に*も加え混ぜる。
- 蓮根は1cmの厚さに輪切りにし、酢水につけておく。
- 蓮根に、1の具材をはさみフライパンで焼く。
- 人参:紅葉に飾り切りにし下茹で、いんげん:茹でて斜め切り、銀杏:串にさしてフライパンで焼く。
- 3と4を皿に盛り、⁑を加熱して作った甘酢餡を上からかける。
なすの田舎煮
材料
1人分(g)4人分(g)
なす60240
調合油(焼き油)2.510
*かつお昆布だし50100
*酒2.510
*砂糖28
*薄口醤油2.510
唐辛子(乾)0.21
作り方
- 茄子は乱切りにし水にさらしアクを抜く。
- 茄子を油で炒め、*の調味料を加え煮る。
- 小口切りの唐辛子も加えて盛りつけたら完成。
きゅうりロールサラダ
材料
1人分(g)4人分(g)
きゅうり2080
塩麹0.52
きゅうり1560
みょうが1040
スモークサーモン2080
すだち520
レタス1560
柚子麹ドレッシング520
作り方
- きゅうりはスライサーで2枚きり、塩麹につけておく。
- 残りのきゅうり、みょうが:千切りにする。
- 千切りのきゅうりと、みょうがはスモークサーモンで巻き、その周りをきゅうりで巻く。
- レタスを下にひき、上にロールサラダを盛りつける。
- 周りにドレッシングをかけ完成。